2022年「Tokyo Eye Fesival 10th」はこちら

Tokyo Eye Festival 10th(2022年)
Tokyo Eye Festival 10th(2022年)
Tokyo Eye Festival 10th(2022年)

主催(公社)東京都眼科医会/東京都

ご参加ありがとう
ございました

Tokyo Eye Festival 2020は、11月8日(日)をもって終了いたしました。おかげさまで多くの皆様にご参加いただき、スタッフ共々大変嬉しく思っております。
今回は新型コロナウイルス禍という事でWeb開催となりましたが、新宿西口広場で行っていた時とは違ったニーズや反応を知る事ができました。
今回の貴重な経験を踏まえ、今後のTokyo Eye Festivalがより良いイベントとなるよう尽力する所存でございます。
最後に皆様の目とお身体のご健康、そしてこのコロナと戦われている多くの皆様のご健勝をお祈りしつつ結びの挨拶とさせて頂きます。

(公社)東京都眼科医会 会長
福下公子

ご参加頂いた皆様の声

今後のイベントで取り入れて
ほしいテーマ

女性の声50代

スマホやタブレットが視機能に与える影響

男性の声50代

老視改善

女性の声60代

各区での興味深い取り組みや、力を入れている眼科医療について知りたいです。

女性の声50代

乳幼児のロービジョン治療

男性の声30代

スポーツビジョン

女性の声50代

視覚障害者の自立訓練、白杖歩行訓練、家族の対応についての体験談など

女性の声70代

目の不自由な方への接し方など教えていただければと思います。

女性の声未回答

注意すべき目の症状と病気

女性の声40代

検査や病気、眼鏡とコンタクトについて、もっと深くこれから知っていきたいです。

女性の声50代

黄斑ジストロフィーについて

女性の声50代

角膜潰瘍について(原因・治療法など)

男性の声50代

災害時における、眼の健康管理について

女性の声60代

目に優しい生活の工夫、眼鏡の上手な作り方

女性の声40代

全国的な同行援護の利用状況

女性の声40代

目を健康に保つ方法があれば教えてください。

女性の声30代

義眼について、どんな人が義眼適用になるのか、日常の取り扱い、補助は下りるのかなど

イベントにご参加いただいた
ご感想

女性の声50代

とても工夫され見易くて良かったです。

女性の声60代

毎年参加していたアイフェスですが、今年はコロナ禍でこのような体験ができ、よかったです。

男性の声70代

動画でのサポートするときの注意点は、とても参考になった。サポートは難しいにしても、点字ブロックをふさがないなど最低限、注意点は守ろうと思います。また皆さんに啓発する必要がさらにあると思いました。

女性の声70代

自宅でゆっくりと拝見できてよかったです。

女性の声50代

高齢者の運転大丈夫?の一般公開講座に興味があった。内容もわかりやすかった。

女性の声50代

盲学校について知る機会はないので、勉強になった。ロービジョンについて詳しい案内があって素晴らしかった。

男性の声50代

とても充実した内容で素晴らしいです。

女性の声50代

目薬のさしかたを初めて知れてよかった。

女性の声60代

Web公開の方が何度も見ることができ良かったです。また各企業さんや団体の皆様の動画は良く工夫されています。

女性の声20代

ドライビングシミュレーターで視野障害の方が実際どのように見えているのか分かって勉強になった。

女性の声50代

動画体験があり、とてもわかりやすかった。遠方からでも情報を知ることができよかった。

女性の声70代

眼科検査の詳しい事が分かった。色々と意味が有ったのですね。

男性の声80歳以上

これから予約する予定です。

女性の声50代

遠隔参加の方法が慣れなくて困ったが、若い人(娘)に設定してもらった。このような有益な情報を視聴できるのが嬉しかった。ありがとうございます。

女性の声70代

10月の公開講座を見逃したところもあるので11月を楽しみにしています。

女性の声未回答

興味深かった、勉強になった。 眼科のコロナ対策がわかり、受診に安心感を持てるようになった。

女性の声40代

点字や盲導犬については、初めての勉強会でしたので、とてもわかりやすく勉強になりました。まだまだ知らない事がたくさんあると実感しました。

女性の声50代

初のweb参加でしたが、大変良く構成されていました。コーナーを何回も視聴出来る事はwebならではの魅力ですね。小学生の子供と一緒に楽しみながら勉強させていただきました。 ありがとうございました。

女性の声50代

黄斑ジストロフィーについて紹介してほしい。

女性の声50代

半年以上眼科に通っており、辛い思いをしていたところにこのイベントを知り、特に眼科検査の動画を観ることができてとても参考になりました。ありがとうございます。

女性の声40代

とても勉強になりました。短い動画なので時間がなくても少しずつ観れて良かったです。ありがとうございました。

女性の声40代

わかりやすかったです。目に異変があればすぐに受診したいです。

女性の声30代

勤務先の医師の勧めで参加させていただきましたが非常に有意義でした。日々眼科で勤務していて、緑内障等で視野が欠けていくことは知っていましたが、それぞれの病気で実際にどう見え方が変化し視野欠損となるのか体験できたのが、特によかったです。また白状使用者へのサポートについては何度も動画を拝見しました。勤務中だけでなく、実際の日常生活においても役立てたいと思います。どうもありがとうございました。

その他たくさんのご意見ご感想を頂きありがとうございました。

アンケート結果

イベントを何で知りましたか?
(複数選択可)

以前から知っていた(27.3%)
ホームページ(18.2%)
チラシ、ポスター(24.7%)
友人や家族、知人に教えてもらった(15.6%)
検索エンジン(5.2%)
SNS(9.1%)
テレビや新聞(0.0%)
その他(19.5%)

興味深かったコーナー(複数選択可)

一般公開講座(27.3%)
眼科検査(46.8%)
視能訓練士(13.0%)
点眼指導(10.4%)
コロナ禍での眼科受診(15.6%)
視野障害体験(40.3%)
色覚体験(31.2%)
アイバンク(6.5%)
加齢黄斑変性(19.5%)
白内障(19.5%)
緑内障(35.1%)
ドライアイ(10.4%)
ロービジョン(20.8%)
盲導犬(15.6%)
東京都ロービジョンケアネットワーク(15.6%)
メガネレンズ(9.1%)
コンタクトレンズ(7.8%)
興味深いものはない(1.3%)

満足度

(50.6%)
(32.5%)
(15.6%)
(0.0%)
(1.3%)

性別

男性(31.2%)
女性(66.2%)
未回答(2.6%)

年齢

20歳未満(0.0%)
20代(9.1%)
30代(10.4%)
40代(20.8%)
50代(31.2%)
60代(16.9%)
70代(7.8%)
80歳以上(1.3%)
未回答(2.6%)

東京にお住まい、
または勤務されている

はい(71.4%)
いいえ(27.3%)
未回答(1.3%)